昨日で仕事が一段落しました.
週明けからは楽しい楽しい「Googleの馬鹿野郎!」と叫ぶ時間と,楽しい楽しいデバッグ作業が待ってます
さて,お気づきの方もいらっしゃるようですが,
1・2ヶ月程前に,私の本家HPを突然閉鎖しました.
閉鎖した理由は当方にはありません.
鯖管理者であるNカドラ君の方で問題があり,鯖を一時停止するとのことで,利用している本家HPも一時停止となりました
Nカドラ君の方でトラブルは解決したようなので,鯖は再開したようです
ですが,私自身の準備ができていないので再公開とまではいっておりません.
準備ができ次第(年明けになりそう),本家HPを再開したいと思います.
また,ホームページの名前・その他機能をリニューアルということも視野に入れています.
ちなみに,私のサイトの目玉である京阪DE得たベースがなくなることはありませんのでご安心?下さい.
こんばんは.
2週間?ぶりとなりますが,皆様いかがお過ごしでしょうか.
私,枚方弁慶は本日の投稿を持ちまして当分の間,ブログの更新を休止しようと考えて……
いませんよwwwwww
私がブログをやめる?
そんな事ありえると思いますか?
こんな自由奔放に,世の中のいろんなこと(主に鉄道・バス)について愚痴ったり賞賛したりしてるブログだよ
やめたいとは思わんだろwww
ちなみに,こんな自由奔放に書けるのはあまり目だってないから.(と,思ってたら意外と見られてたりする)
まぁ1日50~80アクセスぐらいだから.
これがさ,しょこたん並の人気になってくると書き方とか考え方自体が変わってくるけどね.
ブログって何だろうね?
俺のブログの定義は,「単なる日記」
だからこんな乱雑な言葉や若者言葉や関西弁使って書いてるんでっせ.(たまに紳士的な言葉使ってるけどw)
じゃあ目的は?となると
1.単なる枚方市民で鉄ヲタである俺の行動をできるだけ多くの世の人に知ってもらう
2.見ている人に笑ってもらえる記事をお届けする
この2つに限るかな
2番に関しては,ランス・シルフィード氏視点から書いてるけどwwwwwwwwww
だって笑うツボって人それぞれじゃん!
でも0人より1人の方が良いに決まってる
っていうことで,まだまだ弁慶のブログは続きますよw
あっ,ちなみに気分でブログタイトル変えました
最近更新しなかった理由はめんどくさかっただけ.それに尽きます.
まぁしいて言うなら,パソコンがそろそろ寿命w
まぁ,こんな不定期更新な「枚方弁慶のにちじょー日記」改め,「Benkei Style」ですが,今後とも宜しくお願いします