最近の睡眠が不規則になっている俺
それもそのはず、鬱の時に寝すぎた
それを貯蓄しているような感じ・・・
5時に寝て、7時半に起床
今日は部活行く前に、夏休み最後の朝練です
まぁ、夏→彼岸時になると、撮影場所が
寝屋川・枚公 → 大和田・西三荘
に変わってしまうんですね・・・
もちろん、陽射しの関係ですけど。
彼岸時って昼過ぎまで結構いい感じに撮れるから、枚方急行をキレイに撮るチャンスなんです
とまぁ、寝坊したわけで・・・
メインのA0802Zは間に合わずorz

9000系スジ代走
正直、7202の方が撮りたかったんだが・・・
まぁ、これはこれで

方向幕が微妙・・・

今日からこの電車のニックネームは“仮面ライダー”
新色のニックネーム
1000系・2200系・2400系・2600系・5000系 → 三井住友
6000系・7000系 → 仮面ライダー
7200系・9000系・10000系 → メロスパ(甘口メロンスパゲティ)
新3000系 → ???(考案中)
旧3000系 → ???(考案中)
8000系 → 地上ではアップルマンゴー、地下・夜はプリン

この電車もまもなく終わりなんでしょうね・・・
いつもの京阪なら、フェアーウェルのヘッドマークつけて
さよならおりひめ・ひこぼしとか運転して(ダイ改前の最後の平日に)
宇治線で運転して、臨時特急を2往復ぐらい運転して、
最後は5連急行1日だけ復活!とか・・・

「枚方急行は、大和田は被る」のキャッチフレーズがあるので、西三荘移動して撃つ
で、9005の試運転が往来してたけど・・・
一体なんなんだ?
まぁ、9005っていう時点で何をしてるのかバレバレなんだけどね
とりあえず、俺の意見は言っておきましょう
「9005のロングシート車はウザイ!」
西三荘で11:11まで粘り

土居でC0906Z折り返し淀ヤ特急

続いて5000系T区急

続いて9000系急行
これも、塗装変わる前に撮っておいた方がイイネ
その後、部活に行った
今日は部誌をOBの人に発送したのだが、
OB会費が足りなく、ブロッソ君が残りの費用を立て替える事に・・・
コメント