忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


雨雨雨
水曜日の昼.
外は生憎の天気

散髪に行きたいけど,雨だから自転車出せないorz
バスで行くのもバカバカしぃ,歩いて駅往復はだるい(往復50分)
木曜日か金曜日にするか…


今さらながら,とらドラを見始めた俺
PR

もうね…
特に書く事がありませんが,できるだけ書きます.

月曜日
俺は完全に平日だと思い込んでいた.
いい天気なので,朝ラッシュの京阪でも撮りに行くか~!
と意気込んでいた

6時15分に朝ごはんを食べるついでにテレビをつけ,NHKに設定
すると…
あれ?ニュースやってない……
5秒後に今日は休日だということに気づく
オワタ\(^o^)/

休日ダイヤ…orz
3000系の特急と急行しかねぇ…
急遽撮影中止して,赤星のドキュメンタリー番組を見ていた


8時頃から家の掃除の手伝い
9時頃,買出し
100円ショップで後輩に会う.話を聞くと,もう内定貰ったらしぃ…
羨ましいなぁ…


10時帰宅.
12時,昼飯を食って寝る


もう私の心は闇と化している.
みなみけで言うと,タケルおじさんwwwww


3月に入ってから1回も京阪鉄やってないなぁ…(1日やったかな?)
明日行きたいけどまた雨かよ!!

そういえば28日から車端部ロング改造した特急車が営業開始だって
よく分からん改造です
2+2のとこにつり革両サイドにつけたって意味ないと思いまっせ…
どうせなら3000系みたいに,1+2のシートにすればいいのに…

まぁ阪急6300系みたいに「いらない子」扱いされないことを祈るしかないですねぇ
週末の出来事を…
枚方弁慶の週末を淡々と述べます

金曜日
9時半から所要で安治川口の方へ…

11時半,用事(!?)が終わり,ちょっとJRを乗り潰す
安治川口⇒西九条⇒新今宮⇒久宝寺⇒放出⇒尼崎⇒大阪

13時大阪駅到着
ビッグマン前で初めて待ち合わせ♪

13時半
部活仲間総勢4人でカラオケ♪

19時
カラオケ終了

20時
部活の追い出しコンパ(飲み会)

22時
喫茶店でほんの少し2次会

10002のひこ3で帰宅wwwww

ちなみに,2次会の終わりから帰宅まで1月の新年会と同じパターンでしたwwwwwwww
同じパターン詳細↓↓
1.ナビオ?横7階のスタバで2次会
2.エスカレータで1階まで下る
3.建物を出ると快速・日根野行を見る
4.かみわざ氏と大阪駅から環状に乗る
5.京橋でかみわざ氏と別れる
6.京橋からひこ3に乗る
7.ひこ3の先頭に乗る
8.香里園から最終のバスに乗る

全て新年会と同じwwwww

いや~4両編成万歳!!
先頭に乗って降りる場所サイコー!!(階段前)

12時10分帰宅
2時半就寝


土曜日
7時半にくろ氏のモーニングコールでお目覚め

8時40分,自宅を出発

9時,香里園から準急・淀屋橋乗車(車内でくろ氏と合流)

9時40分,学校到着

10時,卒業式開始

11時20分,卒業式終了

11時30分,バスで議事堂へ移動

13時,議事堂到着

14時,学部の卒業式

15時,卒業証書授与

16時,卒業パーティー

18時,研究室でゆっくりする

21時半,カラオケに行くことが決まる

22時,カラオケ(2日連続)


日曜日
5時,カラオケ終了

6時,学校到着

6時半~7時15分,バスで帰宅

7時半,風呂に入る

8時,就寝

16時半,起床

現在に至る



日曜日のカラオケ,後半はもうテンション上がり杉て踊ってたwwww
ハルヒダンス忘れたorz(2年前は踊れたのに…)


そして,ヤンマガを見ると…
みなみけ7巻,6月4日発売
初回特典は,「は」から始まって「あ」で終わるもの
OVAではないみたいだね.
この時期はJR
この時期はJRを撮るというのが毎年恒例です.
ということで,晴れていても京阪そっちのけで
学研都市線沿線に出撃

狙うは321系の快速

Googleストリートビューで撮影ポイントを探していると
津田駅より少し南側にポイント発見!!

14時半頃,チャリで出発

30分程かけて到着



321系普通
まぁまぁいいねこの構図.
でも周辺は住宅だから,16時が限界ってとこか…

この後の快速は来る列車来る列車207系ばっかり…
で,快速・木津に2連続で321系が入った

戻ってくる時間は…
16時半前後

ということで…



河内磐船駅より少し東側にある森踏切でゲットしました.
ちなみにこの踏切,構図は最高なんですが
踏切横にある家から生えてる枯れ木でジャマされるんですorz
よって,↑のような写真にorz

さらに交通量が多い!!
何でこんな田舎道に車バンバン通るんだ?って疑問に思うぐらい

もっと他に良い撮影地ないかな~
意外と田んぼばっかりと思いがちですが,結構障害物があるんですよね…

一番ベストなのは夏場の夕方の国道168号踏切なんですよね~


さて,京阪にそろそろ戻ろうかな.
って,明日雨かよ…
学研都市線は遅延天国
久しぶりにデスクトップの壁紙を変更した枚方弁慶です.
こんばんは.

変えたと言っても,南夏奈のままであって,キャラが変わったわけではありません.


さて,3月といえばダイヤ改正ラッシュ?ですが…
昨日の報道ステーションは毎年のようにラストラン中継でしたね.
まぁネタを探しながら見てましたが,金沢とだけあって?あまりネタはありませんでしたね.(罵声が飛ぶとか…)

で,そのニュースを見た後,私もラストラン(?)見に行ってきましたよ(チャリで)
23時05分に家を出て自宅から25分,交野市河内磐船駅ですwww

お目当ては…



快速・京橋行……












ん?







快速・京橋は快速の最終だが…
っていうか,発車順序逆やし!!

「京橋方面ご利用のお客様にお知らせ致します.次の快速・京橋行はJR三山木~同志社前で発生した人身事故の影響で約5分遅れて運転致しております.当駅到着は23時37分頃です.」

最後の最後にやってくれましたな!!
もうね,「さすがJR」やわ.京阪にはマネできない(っていうか,してほしくない)ね.
2年前のときも,改正初日の大阪5時発の神戸方面普通が意味わからん遅延して,立花で既に3分遅れやったし


で,
「区間快速と被るやん」と思ってたら…

「松井山手方面,次の区間快速・京田辺行は約11分遅れで四条畷駅を発車しました」
だって

待ってる人皆めっちゃダルそうな顔してた




メインの京橋行が来た





………………
ピンク幕やしwwwwwwwwww

東西線通らないからイエローライン(グリーン?)幕でなければならないのに…
まぁ,これはあれだ!!
同志社前で快速・京田辺を撮った程のネタだ!!

東西線を通らない東西線快速
もう笑うしかない




この回送は奈良への臨時回送らしぃ…


目的は達成されたので帰宅しようとすると
改札口手前でふと振り向くと…




議事堂生でJRユーザーの約95%嫌いな
ダイヤ乱れ時の名物快速・放出登場!!
どうやら木津発の最終新三田行らしぃ


再び2番ホームへ…

するとまたアナウンスが…
「次の区間快速・松井山手行は,現在,松井山手駅が電車で満杯のため,只今,星田駅で指令待ちです」

ひでぇ…
isTrainFull
スタック,キューは満杯です

それから5分程したら

例の快速・放出行きがやってきたが…



行先表示は新三田でした.
車内アナウンスは「快速・放出行き発車します」と…


おかげで0時を回ってしまい,ひこ3を村野か星ヶ丘で撮影予定だったんだが,結局河内磐船で見るハメにorz



最後に案内板を…
もう右側がシュールです


ちなみに,快速・京橋行になる予定だった編成は,普通・京橋行になったそうです

おんぷちゃんねるに画像うpしました


やけど,飛び込みかなんか知らんけどさ
「自殺で列車止めるなよ」って思いますわ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム