この時期はJRを撮るというのが毎年恒例です.
ということで,晴れていても京阪そっちのけで
学研都市線沿線に出撃
狙うは321系の快速
Googleストリートビューで撮影ポイントを探していると
津田駅より少し南側にポイント発見!!
14時半頃,チャリで出発
30分程かけて到着

321系普通
まぁまぁいいねこの構図.
でも周辺は住宅だから,16時が限界ってとこか…
この後の快速は来る列車来る列車207系ばっかり…
で,快速・木津に2連続で321系が入った
戻ってくる時間は…
16時半前後
ということで…

河内磐船駅より少し東側にある森踏切でゲットしました.
ちなみにこの踏切,構図は最高なんですが
踏切横にある家から生えてる枯れ木でジャマされるんですorz
よって,↑のような写真にorz
さらに交通量が多い!!
何でこんな田舎道に車バンバン通るんだ?って疑問に思うぐらい
もっと他に良い撮影地ないかな~
意外と田んぼばっかりと思いがちですが,結構障害物があるんですよね…
一番ベストなのは夏場の夕方の国道168号踏切なんですよね~
さて,京阪にそろそろ戻ろうかな.
って,明日雨かよ…
PR
コメント