枚方弁慶の週末を淡々と述べます
金曜日
9時半から所要で安治川口の方へ…
11時半,用事(!?)が終わり,ちょっとJRを乗り潰す
安治川口⇒西九条⇒新今宮⇒久宝寺⇒放出⇒尼崎⇒大阪
13時大阪駅到着
ビッグマン前で初めて待ち合わせ♪
13時半
部活仲間総勢4人でカラオケ♪
19時
カラオケ終了
20時
部活の追い出しコンパ(飲み会)
22時
喫茶店でほんの少し2次会
10002のひこ3で帰宅wwwww
ちなみに,2次会の終わりから帰宅まで1月の新年会と同じパターンでしたwwwwwwww
同じパターン詳細↓↓
1.ナビオ?横7階のスタバで2次会
2.エスカレータで1階まで下る
3.建物を出ると快速・日根野行を見る
4.かみわざ氏と大阪駅から環状に乗る
5.京橋でかみわざ氏と別れる
6.京橋からひこ3に乗る
7.ひこ3の先頭に乗る
8.香里園から最終のバスに乗る
全て新年会と同じwwwww
いや~4両編成万歳!!
先頭に乗って降りる場所サイコー!!(階段前)
12時10分帰宅
2時半就寝
土曜日
7時半にくろ氏のモーニングコールでお目覚め
8時40分,自宅を出発
9時,香里園から準急・淀屋橋乗車(車内でくろ氏と合流)
9時40分,学校到着
10時,卒業式開始
11時20分,卒業式終了
11時30分,バスで議事堂へ移動
13時,議事堂到着
14時,学部の卒業式
15時,卒業証書授与
16時,卒業パーティー
18時,研究室でゆっくりする
21時半,カラオケに行くことが決まる
22時,カラオケ(2日連続)
日曜日
5時,カラオケ終了
6時,学校到着
6時半~7時15分,バスで帰宅
7時半,風呂に入る
8時,就寝
16時半,起床
現在に至る
日曜日のカラオケ,後半はもうテンション上がり杉て踊ってたwwww
ハルヒダンス忘れたorz(2年前は踊れたのに…)
そして,ヤンマガを見ると…
みなみけ7巻,6月4日発売
初回特典は,「は」から始まって「あ」で終わるもの
OVAではないみたいだね.
PR
コメント
そのあとサイゼへ行ってみたらお巡りさんがたくさん。
何事?