忍者ブログ

カテゴリー:就職活動

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


休校になりました
午前1時から7時までメンテするみたいだ.


さて,学校が昨日の3時間目から休校となりまして…
就職活動中の我にとっては微妙なキブン.
その理由としては,今日就職科で書類を提出予定&模擬面接だったんだが,キャンパス立入禁止の状態orz

朝,就職科担当の方から電話がかかってきた.
寝起きだったorz

担当の人が企業に連絡して下さったので,休校期間が終わったら就職科に寄るか,選考試験の時に直接持って行くかのどっちかになった.
模擬面接も選考前にして下さるそうだ.


で,当然ながら部活もないわけで…
今週いっぱいは貴重な“暇”ウィークになった.


----------ココから下は昨日の出来事------------

朝から枚方公園に出向いていた
特急・樟葉がスカだったけど,結構いい感じに撮ってない写真が撮れた
6時半頃,香里園で寝屋川市で撮るか枚方公園で撮るかで迷ったんだが,枚方公園で正解だった.
寝屋川市で撮れる普通・香里園は,見事に新色7201Fだった

普通・枚方市…6001F イイネ!
普通・樟葉…全部旧色で未撮影 イイネ!
快急・出町柳…6013F(未撮影) イイネ!
区急・枚方市…2222F(未撮影) イイネ!

そして,新色は旧色撮影済みの普通や準急の出町運用に入る イイネ!


普通・枚方市の6001は萌え杉て死ねる
(゜∀゜)y キターーーーーー って感じ

特急・樟葉9003の折り返し区急で撤収.
PR

紹介文
タイトルの下にある紹介文を変えてみた.

「みなみけ」にハマリ杉の私です.


明日は昼から京都で就職活動です.
嵐電でも撮ろうかな…
スタッフーーーー
阪和線がこれほど憎いと思ったことは今日が初めて

会社説明会は梅田で10時から.
9時19分の快急乗れば間に合うな.と思っていたら,土休日ダイヤを見ていたorz
平日は準急orz

想定通り,香里園から満員です.
想定通り,京橋2分遅れです.

環状線に進入.
桜島行きが阪和線での事故影響により,次に来る関空紀州路の後に来るという…
阪和氏ね!
関空・紀州路快速乗車.天王寺発なので満員orz
大阪駅まですし詰め状態
あの~今10時前ですよね?何だこの8時台ラッシュ並の人の数は…

大阪駅9時54分到着

何とか間に合うかと思っていたら…
今度は説明会会場が分からないorz

地図みると,ビルが3件並んでいて2件目と書いてあったのだが,それらしい名前がないorz
10分迷ってフリーダイヤルに電話.
すると,実際にはビルが4件並んでいてそれの3件目だったorz

ややこし杉!

-------説明会-------

適正検査もあり,12時半に終了
淀屋橋まで歩く

淀屋橋から13時20分の特急に乗り,先頭かぶりつき
枚方市で降りて,年金の学生免除の申請をしに市役所の方へ歩く
ところが,その書類を出した時,ハガキだということに気づいて
市役所には寄らず,必要事項書いてポストに投函

枚方市から7002の準急で香里園に戻り,TSUTAYAへカード更新しに行く.ついでにセイントオクトーバのDVD最終巻を当日レンタル

50円引きのクーポンが10枚.
1点につき1枚だってさ.
プライスダウンセールの時は使用できません.

意味ねぇじゃねーかよ!
基本,半額の時しか行かんし!
それだったら1本タダにしてくれた方がよっぽどマシだ!
このクーポン糞だ!


その後,知り合いの写真屋さんの所へ行って,証明写真を撮ってもらう
学校で撮った証明写真がマズかったのでね…
だから面接で落とされたんだ
マインドが最後の切り札になりそうだ.

で,帰宅



今まで受けてきた企業,すべて脂肪
その理由;証明写真だと思う
これさえなければもう内定出てたと思うぞ…
ハズレ快急はハズレなのか? 最終鬼畜京阪・快急
ご無沙汰です.
今日は金曜日
1~3まで授業なんだが,昼から会社説明会の関係で1時間目のみ参加

7時50分に起きたのはいいんだが…
準備してなかったので10分遅刻orz

区急・枚方市に乗った.
香里園に特急停まれば,授業間に合ってたのにな…
通過していく特急・三条を見送る


枚方市に着いて中之島準急が入ってくるところを撮ってみたが,設定ミスって撃沈orz
枚方市からは7202の特急・出町柳.
某氏も遅刻で同じ電車に乗っていたみたいだ.

バス乗って,北中までのどっかで某氏は降りたみたいだ.
1時間目の授業同じなんだが,何故か俺より遅れて入ってきた.

授業中,合間合間に履歴書の書けてない部分を書く.
授業が終わって演習室で印刷しようと思ったら,授業期間中なのにプリンタが使えないこの大学.完全に学生なめてる……
20台程しかない自習室1と,約40台の糞PCがある自習室2
この2つしか印刷できない.一応,4回生にはゼミ室があるけど…

500人以上通っている情報系の学校で,印刷できるパソコンが60台しかない学校はココぐらいだろうか…

ロケット打ち上げるからか知らないけど,節約するところが間違っているような…
部活にも若干影響してるみたいだし…


それは置いといて
昼から野田で会社説明会だったので11時半に学校を出た.最初は長尾経由で行こうとしたが,長尾⇔海老江までの値段が,樟葉経由より高かったので京阪で行った
樟葉から区急に乗って,枚方市で枚方特急に乗り換え

枚方公園で教習とすれ違ったので,7201車内からケツ打ちしたが,シャッター押した瞬間電池切れorz

京橋で甲南チケットに寄り,野田までの切符を買う
学研都市の価格を見たんだが…
河内磐船まで280円,津田・藤阪まで360円,長尾まで450円
なにコレ…
値段はね上がり杉

星田→京田辺・同志社前の230円→320円も大概だけど…
長尾まで450円は高杉る


ホームにいると,来たのはヤマカイ
気づいたら,野田停まらんやん!
いつも大阪とか弁天町までだから,来るやつは何でも乗れるけど…
乗れなくてヤマカイを見送ったのは生まれて初めてかもしれん…

後の201系で野田へ
駅から遠かった
最寄り駅は海老江・野田阪神だしね…

JR野田駅から歩いて10分ぐらいだ
説明会開始10分前に着いた.
席に着くと,左前にK君がいたのにはびっくりした.

どおりで1時間目おらんかったな…

13時15分~18時まで
説明会・筆記試験・適正検査・作文
っていうか,適性検査の290問はマジ勘弁してくれ!
あれ4回目ぐらいなんだけど,いい加減に飽きてきた
160番目に「退屈になるとさわぎたくなる Yes or No?」
状況によって変わるわボケ!って言いたいぜ

18時に終わって,市バスで大阪駅に出る予定だったが,
野田阪神の停留所が面倒なとこにあり かつ,バス行ったところで15分バスなかったorz
だったので,K君と一緒に阪神で梅田に出る
K君は四ツ橋なのでバイチャ
俺は34系統で部室へ

運転手は女の人だったんだが,めっちゃ飛ばす
大阪駅→今市まで普通は30分ぐらいだが,今日は22分ぐらいだった
赤川三丁目辺りが速度Maxだった

部室に着いたのは19時10分
合鍵もらって帰る
ランス氏といつもの店でいつものメニューを食べて,帰宅
運良くハズレ快急スジに当たる

「ハズレに当たる」という言い方はハズレなのか当たりなのか分からん.これもカップ焼きそば現象か?
急行の雰囲気で密かに快急.
カップ焼きそば現象


明日は休みなので,ランス氏に少しつきあって枚方市まで乗る
枚方市でランス氏とバイチャ

バス停に着くと,ちょうど4号経路が来たのでラッキー
しかも座れたし
家まで携帯で桃鉄やる

帰宅
IE8を入れてみた
就活オワタフラグが刻々と近づいています.

東京で受けてた企業,1次面接で落ちた.
まさか落ちるとは思っていなかった.

今日は堺筋本町で面接だったんだが,今日の出来はイマイチ.
10時40分からの開始だったが,少し早めに行ったので,面接の時間も少し早まった.

終わったのは11時10分ぐらい.
北浜駅まで歩き,その後連絡通路で淀屋橋駅まで歩いた
11時30分の特急に乗った.
っていうか,ガラガラやったから歩く必要なかったorz


12時20分に学校着いた.
食堂でS君とメシを食う.
その後,演習室でりんちゃんから金曜日に受けてる授業の最初の課題(?)のやり方を5分で教わってメールで送った.

その後は2時半ぐらいまで,近況報告をしたりしていた.
2時半からはゼミ室で引きこもり.

自分に割り振られたパソコンのパスワード設定
リクナビで企業検索

この2つをやっていた矢先に,東京で受けていた企業からお祈りメールが来た.


18時前にゼミ室を出て,S君と帰ることにした.
バス停でS君が1dayチケットを12枚程出した.

思わず吹いたwwwwww

どうやら,学校行く日数から考えて,ワイド定期券を買っているより1day買った方が得だったらしぃ

樟葉まで語りあった.
腹減ったので,樟葉のパン屋でアンパンマンとピザ1切を買って,電車待っている間に食う
特急がいたんだが,あまりにもカヲスってたので後続の普通に乗る

S君が枚方市で降り,俺は枚方公園まで乗った.
ちょうどバスの時間がタイミング良かったから.


まぁ枚方公園駅から乗ったバスは,香里団地支所の中で一番愛想の良いあの人が運転手であった.


帰って飯食った後,
Internet Exprolarのエンコードが最近調子悪いので,6から7を経由して8を入れてみることにした.
前にも入れようとしたが,6から8Bate版を一気に入れたからバグって6に戻した
今回は上手いこといった.
Nカドラ君が言うように,確かに速いな…
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム