おはようございます.
ダイヤ改正前最終日なんですが,特に何も予定がありません.
昨日で2600系交野線折り返し運用は撮りつくしたし…(私市行のみ)
わずか3日で2609以外の5連6本撮れたwwww
枚方市行は時間の都合で撮れなかった編成がナンボかあるけど…
宇治線にも撮影済みの2605が入るみたいだし
昨日は昼から夕方まで就活してた
2社受けて,
1社目はディスカッション.これはまぁまぁ.
2社目は適正検査・面接.これは最悪.
俺はホントにこの業界でやっていけるのか?
ホンマにこの業界がやりたい仕事だったのか?
分からなくなった
半年前は執着心あったけど,今は何か違う
2社目受けた後,茨木経由で帰る時にS田君へ久しぶりにメールして,相談してもらったりしていた.
茨木→枚方市駅のバス車内は暑かった
枚方公園口で降りた時,あまりの涼しさに驚いた
家に帰ると,何もやる気が起きなくて,メシ食わずに寝た
「……」
ギャーーーーーーーー
ハルヒ見るの忘れた!!!
と,思ったら0時だった
けど,気づいたらまた寝てて
1時40分orz
再び寝て
3時ごろ起床
ダイヤ改正でなくなる2600系5連の運用↓
普通・淀屋橋,普通・寝屋川市,区急・中之島
ダイヤ改正で(2600系5連として)離脱する編成
2602-2812,2612-2810,2605-2813,2613-2807
2605-2613-2813という新しい7連が登場する
で,そのなくなる編成や運用でホムペにうpしてないものを
ハードディスクから探し出す
2628-2808の普通・淀屋橋が意外や意外に1枚もなかったorz
2608-2828はあるんだが…
あと,2609のおりひめも1枚しかなかった
まぁ2609は残るから冬にでも関目で撮影すればいいし
去年10月19日の改正直後にしばしば見られた
2600系による普通・枚方市⇔私市なんて1枚も撮ってないしwwww
今は走ってないみたいだし
P.S
昨日の1社目と2社目の間に2時間程時間あったので,
阪神電車を撮りに行った.
近鉄車に乗ったんだが…
やはり違和感あるなぁ…
急行・尼崎,快速急行を乗り継いで
甲子園へ
14時頃だったので,さほど人はいなかった
っていうか,今の急行って福島通過かよ!!

甲子園で40分程撮影していた.

まだコレ走ってたんだ……

近鉄車
外観は違和感ないけど,乗ってて武庫川停車は違和感ある
ちなみに,特急or直特に乗る時
俺は山陽車より阪神車派だ!!
阪神車の方が車内静かで清潔感ある
山陽車はモータ爆音
阪神特急ならロングシートでおk
PR
コメント