ネタを見つけてきたので
時刻表を眺めて気になった点…
気になったというか,『これ無理だな』って思った点が1点
平日ダイヤのK0800ZとK0802Zですが…
香里園⇒光善寺の所要時間が1分でした(笑)
発車時刻は秒切捨てだったはずなので,20秒~1分50秒の範囲になりますが,京阪本線の駅間でそこそこの距離あるところを2分弱では無理だろwww
まぁ,早朝とか深夜時間帯とかの利用客少ない時間帯なら分かるけどさ
K0800Z・K0802Zって,ちょっと遅めに通勤あるいは,俺みたいな大学生が利用して座席がどの車輌も埋まってる状態で,立ち客がチラホラいるんだぜ
っていうか,1時間目から授業ある時は俺も利用してるしwwwww
さらに高校生利用が多い夕方時間帯のK1700Zも1分かよ!
そんな結構利用客多い時間帯で,1.5kmの区間を香里園発車から光善寺発車まで1分50秒でいけるわけがない…
単純計算
110秒÷15=7.3333…
単純に考えて100メートル平均7秒ですかwwww
ボルトよりちょっと速い感じwwwww
っていうか,時速90km/hで走り続けたら1.5kmでちょうど1分www
時速45km/hで走り続けたら1.5kmで2分
MAXスピードで走り続けるんなら余裕かもしれないけど,加速・減速・乗降あって1.5kmで100メートル平均7秒は無理だろwwwwww
このダイヤ作った人達さ,この時間帯乗ったことある?
光善寺乗降で最低10秒~15秒はかかるね
1分35秒かwwww
かなり厳しいね.っていうか無理だろwwww
PR
コメント