今日は一昨日,説明会を受けた企業の面接…ではなく,面談だった.
場所は新大阪で,時間は13時から
11時に家を出て,枚方市駅⇒JR高槻⇒新大阪
枚方市駅でJR高槻行を待っていると,高校同じでメディア科のやつにあった
彼は3月くらいに「最終面接の結果待ち」とか聞いたから,あっさり就活終わってると思って聞くと
「終わってません!」
「えっ!?マジ?」
で,どうやら彼は今から東京に行くそうだ
まぁ,秋葉原メインだろうな…
JR高槻に着くと,新快速・快速が行った後だったorz
仕方なく普通・新三田行で新大阪まで
車内は冷房が効いていなかった.
暑い!
車掌はどういう神経してるんだ!
ってのは冗談で…
新大阪に着いたら12時20分.
時間的にもちょうど良かった
12時40分に訪問先到着.
13時まで待機.
保坂以上に汗ダラダラだったので,フキフキする
↑なんかキモイね
履歴書回収されて,面談が始まった
いろいろ聞かれた
大学で何学んできたの?
趣味は何?
部活何やってたん?
自分の大学生活,10点で評価すると何点?
7点…
リアルな点数…
とまぁ,こんな感じで約40分程面談をやって終了
帰宅
帰りは昼得切符買ってなかった
金券ショップ探したんだが,新大阪は新御堂筋と宮原操車場があるので,駅の東西南北に行くのは苦労するんだ…
ググッたらどうやら西中島南方駅のほうにあるみたいだ…
スーツ姿なので暑い.
ダルイ!
諦めてSuicaにチャージ
節約の為JR茨木で下車
JR茨木から枚方市行のバスに乗る.
JR茨木から,阪急茨木⇒西寺田町に抜けるまで16分かかったorz
やっぱ時間かかるなぁ…
枚方公園口で降りて,駅まで歩いて
駅前からバスに乗って帰った
で,結局
枚方から新大阪往復が420円で行けた!
土曜日も大阪で説明会あるんだが,
10時半集合なので,さすがに行きしなは京阪で行きます.
帰りは大阪⇒高槻の昼得買って帰ります
PR
コメント