忍者ブログ

カテゴリー:京阪関連

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定期券を使いきり
朝5時までゲームをしていたので,起きたのは12時

昼(15時)から余ってる特別回数券4枚を消費するため,出かける.
まず,枚方公園に出て,三和踏切で小1時間半撮影
当初は1時間の予定だったのだが,P1605Bに未撮影の6014が入ったので,30分伸びた.
6010Fと6014Fの区急・中之島を撮影したことによって
旧色8連(特急車除く)の区急・中之島はコンプした
カヲスな達成感wwwwwwwwww


16時43分に撤収,枚方市へいき,吉野家の豚丼を食べる
当然ながら,M君から貰った最後のクーポンで.
130円で豚丼大盛を食べた

食べ終わった後,駅の案内板に急行・中之島が1本だけあるという貼紙が…
牧野へ向かった
が…
影ってチーン
しかも,7201F
イラネ(゜д゜)

牧野から摂南行に乗り,招堤口で降りる
招堤口から2回目の39系統乗車
枚方市駅まで
これで券2枚消費

準急で香里園に出て,FRESTで315円アイスが半額だったので購入(←昨日のチラシに入ってた)

で,帰宅
PR

にょろ~ん
タイトルが「にょろ~ん」と書かれている時は,特にコレといったタイトルが思いつかなかった時と理解してもらいたい.



日曜日の朝です.天気は曇り

昨日の朝は,3000系の普通・萱島を中心に撮りに行ったんだが…
収穫は3005Fの普通・萱島,8008Fの急行のみorz
3000の特急&急行は既に撮影済みの編成orz

守口市から3002の急行に乗った.
3000系とはいえ,急行となるとやはり遅いなぁ…
枚方公園と八幡市停まるだけで,中書島までこんなに時間かかるとは…

宇治線とか久しぶりにロケハンしたんだが…
見事に撃沈でした.


今日も特にすることはありません.
京橋⇔大阪の回数券があるのでヨドバシか大回りでもしてこよかな…
ワンマン私市幕
そろそろ夏至に近づいてきたということで,京阪鉄の人は,そろそろ快速特急の走行写真を撮ろうという人がポツポツ出てきました.

弁慶にとっての“快速特急を撮る場所”というのは,1箇所しか考えていません.
ただ,そこは夕方1回も行った事がないんです…
しかも,京都府内で駅から結構距離あるので,安易には行けないというorz
学校へチャリで行った帰りっていう手もあるんですが…
洞ヶ峠を越えるのはダルイ!

と言いながらも,いつかは行くんですけどね.
問題は,夕方晴れて,なおかつA1700ZとA1702Zに旧色が入ってくれるかどうか.あと,ついでに5000系のQ1500Zも撮りたいなと思っている


今日の出来事.

15日の某氏の活動によって,俺も便乗して10000系の“私市”幕を撮りに行った.
4時55分に家を出たんだが,半袖でチャリはクソ寒かったぞ
「間違ってるこの格好」って思ったぐらいだ.
その日の日中気温が31℃とは想像できん.
気温15℃ぐらいだった

村野駅まで
狙うはT0503WとT0505W
この2運用は,ツーマン運用(ウテシ,車掌)
両方共に寝屋川出庫スジなので,出庫点検を兼ねたものなのか,それとも私市の当直交代のためか,それ以外の理由か,単なるキブンか…不明

15日はT0503Wが私市幕だったみたいだが,今日はT0505Wが私市幕だった.



某氏と同じ場所,同じ構図で撮ってみた.

T0503W~T0502Hはツーマン運用だということは以前から知っていたんだ(ランス・シルフィード氏の乗車体験から)
T0505Wは最近知った.

折り返しT0504Hをとある場所で撮影したんだが,見事に撃沈…っていうか,逆光やし(笑)
やっぱ宮之阪かな

撤収.急にトイレに行きたくなって藤田川のセブンイレブンまでチャリで走る.トイレ行った後,カレーパンを食べながら香里園へ
チャリ置いて,6時29分の急行で枚方市経由宮之阪へ行って2600系の線内折り返しを狙ったが,まだ時期が早かった
地味に逆光orz

やっぱ夏至付近だな.
っていうか,枚方市⇔私市の幕だったら,河内磐船駅のホームとか,私市と河内森の間の展望台みたいな所から狙えばいいんだよ
やったことないけど…


で,枚方公園で一昨日と同じメニューをこなす
今日は,
5000系の普通・樟葉がスカって,逆に準急・枚方市とか特急・樟葉とかが当たった
一昨日は,普通・区間急行が当たって
今日は,準急・特急が当たった
7003の区急・枚方市は被ってプギャーーーーーーー


途中から小学生らしき撮り鉄が来た
その子が持っていたのは,某サイトで公開されている運用表
『運用表は自分で調べてナンボのもんだぜ!』と俺は思っていた
っていうか,朝の運用は運用表見てもなぁ…
朝の運用を見て,それをスジ当てして夕方のネタ列車を狙うっていうのが俺の運用表使用パターン

といっても,普通・中之島とか区急の運用ぐらいしかないんだが…

その子はずっと運用表と時刻表で格闘をしていた.
その子にとって,今日の6006新色の快急・出町柳は良い収穫になったんじゃない?
俺にとっては,乗る時大ハズレ,撮る時大ハズレの最悪条件だったけど…
まぁ,6008じゃなくて良かった
6008やったら大ブーイング


7201の特急・三条もブーイング!
オマエは車庫で寝てるか,複々線内オンリーの運用に就いとけ!って言いたいぐらいだ.

今日は一昨日より10早めに切り上げる予定だったんだが,特急・枚方市1本目にまだ未撮影の6011が入っているということで,結局一昨日と同じメニュー
特急・樟葉折り返しの区急・中之島(9005)で帰る


香里園でライフに寄って昼飯を買うついでに買物
昼飯は特売のキハダマグロを購入
解凍とか書いておきながら,表面だけしか解凍されていなかったorz

特売品とか1500円程度買って,バスで帰宅
樟葉⇔学校は,特別定期券を使っているので,学校休校中は使う頻度激減.少しでも使っておかないと…

10時半に帰宅.
ごはんが炊けていなかったので,炊く
炊いている間にページ更新

11時40分ぐらいからマグロとの格闘
12時10分にごちそうさま

寝た
新色はいらない子2
枚方弁慶の撮影とは…

曇り・雨の日はよっぽどのことがない限り撮影しない.
日曜日のK南大学鉄研40周年号が,サロンカーなにわを使って豊岡までプッシュブルで走るんだが,晴れていたら上淀で撮影する予定だったんだが…
曇りor雨ということで行く気がうせた.

わかばExpressとか3日共に曇りだったから,1枚しか撮ってない.
どうせ,皆撮ってるんだからさ,別に曇ってたらイランわ!

逆にね,皆が撮りそうにないモノ…



こういうのレア
コツコツ撮ってるとね,気づかぬうちにいいモン撮ってるんですよ
正月ダイヤの時ね
5556F旧色の普通・中之島を,順光でキレイに撮れてる人はそういないはず…
正月ダイヤは曇りばっかりだったから
っていうか,空模様見たら分かると思うけど…



これもレアね.
9005新色のわかばExpress撮ってるより,俺はこっちが撮りたい!!

快速急行の定義
3000系 → 乗る時当たり,撮る時ハズレ
旧色6000系・7202F → 乗る時ハズレ,撮る時当たり
旧色9000系 → 乗る時ちょっとハズレ,撮る時大当たり
新色6000系・7201F・新色9000系 → 乗る時ハズレ,撮る時大ハズレ


今日は久しぶりに9000系のセミクロスに乗車した.
普通・淀屋橋で守口市→滝井
樟葉→守口市まで3000系に乗ってたから,座席がえらい狭く感じた

今日は3000系に3回乗車
香里園→樟葉…3000系
樟葉→守口市…3000系
守口市→滝井…9000系
千林→守口市…2217F
守口市→香里園…3000系

中之島開業後の3000系乗車確率は40%ぐらいかな
5回に2回は3000系乗ってるって感じ
ジョークかな
もうすぐ,ブルーリボン賞とローレル賞の発表があるんだが…

京阪3000系がブルーリボン賞を獲得したら,
記念に俺のハンドルネームを変更するかもしれん

現:枚方弁慶

新候補
1.快急弁慶(既に何度か使用済)
2.快急番長(みなみけ 球蹴り番長から)
3.枚方ツンデレ弁慶(メッセンジャーで使用済)

この3つにするかもしれない.
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム