忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新色はいらない子2
枚方弁慶の撮影とは…

曇り・雨の日はよっぽどのことがない限り撮影しない.
日曜日のK南大学鉄研40周年号が,サロンカーなにわを使って豊岡までプッシュブルで走るんだが,晴れていたら上淀で撮影する予定だったんだが…
曇りor雨ということで行く気がうせた.

わかばExpressとか3日共に曇りだったから,1枚しか撮ってない.
どうせ,皆撮ってるんだからさ,別に曇ってたらイランわ!

逆にね,皆が撮りそうにないモノ…



こういうのレア
コツコツ撮ってるとね,気づかぬうちにいいモン撮ってるんですよ
正月ダイヤの時ね
5556F旧色の普通・中之島を,順光でキレイに撮れてる人はそういないはず…
正月ダイヤは曇りばっかりだったから
っていうか,空模様見たら分かると思うけど…



これもレアね.
9005新色のわかばExpress撮ってるより,俺はこっちが撮りたい!!

快速急行の定義
3000系 → 乗る時当たり,撮る時ハズレ
旧色6000系・7202F → 乗る時ハズレ,撮る時当たり
旧色9000系 → 乗る時ちょっとハズレ,撮る時大当たり
新色6000系・7201F・新色9000系 → 乗る時ハズレ,撮る時大ハズレ


今日は久しぶりに9000系のセミクロスに乗車した.
普通・淀屋橋で守口市→滝井
樟葉→守口市まで3000系に乗ってたから,座席がえらい狭く感じた

今日は3000系に3回乗車
香里園→樟葉…3000系
樟葉→守口市…3000系
守口市→滝井…9000系
千林→守口市…2217F
守口市→香里園…3000系

中之島開業後の3000系乗車確率は40%ぐらいかな
5回に2回は3000系乗ってるって感じ
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム