Benkei Style
このブログは,枚方弁慶の日常を淡々と描くものです. 過度な期待はしないで下さい. あと,モニターから35mは離れて見やがってください.
カテゴリー:京阪関連
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8531Fキターーーーー
こんばんは
今日もB0710Zで通勤しました.
8531Fが充当されました.
思わずmixiボイスにツイートしてしまいました.
約26分間,ボックス席を堪能させていただきました.
仕事は難所を乗り越え,
あともう少しで1区切りがつきそうです.
18:25に職場を出て,B1805A?で帰宅しました.
年が明けて見だしたアニメは…
Rio RainbowGate!!です
見てる理由:嫁の中の人が主人公を演じているから
-----------------以下,京阪妄想ネタ-----------------
PR
続きはこちら
2011年
今さらながら,新年あけましておめでとうございます.
こら!!「ホンマに今さらやな」とか突っ込みいれない!!
本年もよろしくお願いします
さっそくですが
1.本年の目標
仕事面:脱 いかつい表情
健康面:脱 メタボ
(無理)
鉄道面:加古川線侵略
京阪面:5月新ダイヤ妄想
2.最近の出来事
仕事面:意外と定時に帰れるw
健康面:肩こりが…
鉄道面:会社の歓迎パーティーの会場が鉄道カフェになりそう…
京阪面:正月ダイヤと深夜帯を侵略
3.そのほかの出来事
1月1日:10万円パソコン購入
1月1日:初めてとらのあなに行く(連行されたような感じだが)
1月5日・8日:競馬に行く乗客を鬱陶しく感じる
(さっさと上り線高架化しろってんだ!!)
-----------------------------------------------
1月1日にパソコンを購入したんですが,
半年程悩んでました.
私の希望は,
型:デスクトップ
CPU:CORE i3 or i5 or i7
メモリ:4GB
HDD:300GBほど
価格:オフィス付きで10万円弱
で考えていたんですが,
現実は甘かった…
自作でもディスプレイとか買ってると10万はどうしても超えるorz
で,我慢を続けていたらいつのまにか年末に…
すると,Joshinのチラシを見ると
私の希望する機能で,ノートなら9万,デスクなら11万の国内有名メーカーの製品を発見
2010年秋・冬モデルって書いてあったので,2011年になるともっと下がるんじゃね?と思い,年を越す
1月1日午前11時.
初詣ついでに出撃した大晦日ダイヤの撮影から帰還し,チラシを見る
すると,予想通り同じ製品で値段が年末より1万円下がっていたwww
先着5名って書いてあったので不安だったが,
「パソコンはさすがに開店同時には売り切れないだろ…」
と思い,買いに行った
4台残ってましたw
衝動買い!!
CPU:CORE i3
メモリ:4GB
HDD:500GB(だったかな?)
office2010 H&B付き
型:デスクトップ
値段:99800円
帰宅後,ランスシルフィード氏によって日本橋へ狩り出されていたので,夜開封する.
ディスプレイと本体が一緒になっていることに驚く.
使ってみる
「いや~速いね~~~」
と連呼する
ディスプレイも20インチだからいい感じだ
--------------------以下,京阪ネタ---------------------
つづきはこちら
もみじExpress2010
永谷園のお茶漬けは,さけ茶漬け派
枚方弁慶です.こんばんは.
11月20日から運転されていたもみじExpressですが,
ほとんど出撃しました
23日は宇治線⇒深草と移動して撮ったんだが,
中書島⇒丹波橋は特急に乗ったけど,乗車率170%でラッシュだったよ…
特急車2扉,非改造
\(^o^)/オワタ
車内に入れない人々
そして中ほどに詰めない学生
この状況を見て「空気読め!!」
その意味もこめて,「ナカへ詰めて~」って言った
無視されたorz
無い空気を読まれた
っていうか俺も鉄ヲタだから「空気呼んで準急乗れ!!」って突っ込みどころ満載だが…orz
ホンマ大阪⇒京都へ通学しとる学生はのほほ~んとしとる……
朝ラッシュ(通勤準急とか)体験したことないんかな?
やっぱ土日の朝と夕方は2006年ダイヤでやってた急行・特急の15分間隔がええわ~
香里園・寝屋川市・守口市からの京都方面は特急と無縁なダイヤになるおかげで乗客分散するし…
イチマソ
こんばんは
昨日は夕方,もみじExpressをランス氏と撮りに,車で千両松往復したので,その疲れの影響なのか?夜9時に寝たので,今日は3時におきました.(笑)
昨日から走り始めてるもみじExpressですが,
最近の私的には珍しく,連日の出撃となりました.
と言っても,大和田でコソコソ撮ってただけですが…
昨日(土曜日)は撮影後,久しぶりのハロワへ
本日(日曜日)は撮影後,Joshinへ
で,今日は朝から宇治線に行ったんですが…
目的の2621編成(菊看板付き)はオヤスミorz
その代わり,10004が入ってた
宇治線で1マソを撮るなんて何年ぶりだろうか…
たぶん,交野でワンマン運転始まる前後以来かなぁ……
もみじExpressの写真はまた次回
にょろ~ん
連続2日目に突入w
はぁ学生時代が懐かしいですぅ…
学生の時なんか毎日ネタあったから更新するのは苦じゃなかったなぁ…
今はネタなんかないよ…
そして今日も朝からテンション下がりました
昨日に引き続き,快急が代走…orz
原色6007Fでした
ショボーン(´ ・ω・`)
で,今日は秋田からはるばる583系がやってきたそうですが
仕事前に塩小路の陸橋から撮ろうかなと考えましたが,レフ持ってきてないし逆光やしめんどくさいし遅刻するしやめました.
昨日に引き続き,土曜の深夜に撮ったもの
この場所でこれが撮れるのも眼レフの力ってか…
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
特にナシ ( 8 )
京阪関連 ( 159 )
京阪以外の鉄道関連 ( 16 )
大学 ( 35 )
就職活動 ( 31 )
部活動 ( 3 )
みなみけ ( 2 )
アニメその他 ( 9 )
ニコ動・ようつべ ( 3 )
巨大掲示板群(笑) ( 2 )
たびにっき ( 24 )
えみ様 ( 0 )
家の用事・事情 ( 5 )
ジンセイについて ( 11 )
仕事&京阪 ( 5 )
フリーエリア
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント
はじめまして!
[12/02 スヌーピー]
カウンタ
[08/12 ナカドラ]
無題
[07/26 りょうた]
無題
[06/21 淡路人]
無題
[06/13 無題]
最新記事
無題
(02/20)
試乗会報告
(02/13)
6007F快速急行・中之島
(02/09)
動いた週末
(02/06)
ウィークリー鉄活動
(02/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
HP:
本家ページはこちら
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 5 )
2011 年 01 月 ( 10 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 5 )
2010 年 10 月 ( 2 )
最古記事
うつ病回復弁慶
(09/09)
9000系ってそんなにキライデスカ?
(09/10)
おけいはん
(09/12)
ネタ報告
(09/14)
成績開示
(09/17)
カウンター
NEXT CARD
ブログパーツ
過酷人生ゲーム
ブログパーツ