忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミュージアムトレイン
こんばんは
8月13日に名古屋の有名な喫茶店“マウンテン”へ行くことがほぼ決定した枚方弁慶です


2週間ほど放置してました.
理由:記事は2つほど完成していたのだが,写真をPCに取り込む気力がなかった.

今からお話するのは7月10日のお話です.


-------------以下,12日頃作成した記事----------------

京阪の出来事
10日からミュージアムトレインの展示が開始されました.

ミュージアムトレインとは,そのままの訳どおりで,電車の博物館です
前のダイヤ改正で運用離脱した2600系5両編成(2602-2812)を
昔のロマンスカーの塗装にして,
4月ごろに守口の京阪百貨店で開催された“京阪100年のあゆみ”展と
類似することを車内で展示しようというイベントです.


時間は10時半~16時まで(入場は15時40分まで)
無料で展示品を見ることができます(別途運賃要)

基本は中之島駅3番線で週1程度のペース
他には
9月18日・19日は枚方市駅5番線
9月25日・26日は中書島駅4番線
で,それぞれ展示されます.最終日は9月26日


私は枚方市・中書島の展示のみに参加する予定でしたが,
10日は夕方から梅田で飲み会の予定が入っていたので,
「ついでに」という形で見学してきました

香里園14時19分の快速急行で中之島へと向かいました

中之島到着は14時45分.一番後ろに座っていたので,降りてすぐに右の方へ体を向けると



いました.
車庫で寝ている所を1回見かけましたが,こうやって間近で見るのは初めてです
率直な第一印象は「ASO1962」にしか見えないということです


車内に入って
昔のダイヤ(特急1日2往復時代)を見ていたんですが

最終急行天満橋22時00分とか…
そのあとは普通のみ
泣ける……
今のダイヤで設定したらどうなるんでしょうか…

2600系の(簡易?)運転台には入らず,車掌側の方に入ってドア開閉レバーをさわらせていただきました.
開ける時は軽いのですが,閉める時に上に押し上げるのは結構重かったです


昔の急行停車駅を見ました
天満橋,蒲生,香里,枚方東口,八幡,中書島,伏見桃山,伏見稲荷,七条,五条,四条,三条でした.
私にとっては理想の停車駅ですが…(笑)

昔は丹波橋は通過だったんですね……

昔の駅の写真を見ました

気になるのはテラ地元の村野・香里園・豊野辺りですが,
今もあんまり変わってないような…!?

枚方市駅の地上時代は記憶にないんですが,
結構最近なんですね…
8000系がデビューした平成元年ぐらいかと思っていました

寝屋川市駅の地上時代は記憶に新しいです
当時小学校高学年でした.
いつも急行・淀屋橋に乗って大阪方へ行く時,
すぐ横の線路で普通・淀屋橋が出庫準備をしていたのを覚えています.


全部見終わったのは15時20分頃でした

16時までということで,16時15分ぐらいに車庫に引き上げるのかなと思い
3番線の電光掲示板を見ていました

すると15時47分ごろに“回送”と表示されたので,
出発は30分後の16時17分と推測し,
中之島をあとにしました

野江に移動すると,ギャラリーが結構いました

先ほどの推測から,
中之島16時17分,京橋16時27分と推測し
淀屋橋方からのダイヤを考えると
京橋16時28分発のK1602Zの後に来ると推測し,かまえました




予定通り,K1602Zの後続にやってきました
一番おいしかったのは,上の城東貨物線にDE10のコンテナ輸送がやってきたことです
連写した方は,見事にDE10と絡めることができたそうですが,
私は単発ですので,コンテナのみの絡みとなりました(ここに記念コンテナが写っていれば文句なしですが…)

その後,ランス氏から電話がかかってきました
17時20分ごろにJR京橋駅3番線集合という形にして
私は先に京橋へ向かいました

目的は土日の18時前後にある大和路快速・五条行と大和路快速・高田行の撮影でしたが
集合時間が梅田の泉の広場に18時20分でしたので,大和路快速・高田行は諦めました

ランス氏が到着してから20分後,目的の大和路快速・五条・奈良行きがきました
前2両奈良行,後4両五条行




ということで,もう1つ撮影課題が増えました
2両の大和路快速を撮るという

側面LEDを撮影し,その列車に乗ろうとしましたが…
抑止かかったかつ超満員だったので,
スルーし,後続の普通で大阪へ向かいました

泉の広場に着いたのは18時15分頃で,既に全員到着してました
社会人としての基礎である5分前行動.今回は皆きちんとできてますね.


そのあと,飲み会を行いました.
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム