忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりの京阪鉄@18日~20日+α
昨日は平成22年2月22日ということで,各地域でイベントが行われたようですね.

今日は木曜日(18日)~土曜日(20日)にかけての行動を報告いたします.


卒研終わったので若干のゆとりが出たので,
このブログの更新頻度も徐々に元に戻ることを願います(笑)


ランス氏から,土曜日に草津線あすかを撮りに行こうと誘われましたが,
木曜日の段階で体調不良のため,土曜日は欠席の旨を伝えました.

木曜日・金曜日はずっと家で静養してました
土曜日は体力80%回復
運動してなかったので,ちょこっと朝だけ京阪を撮りに行きました.


香里園まで歩き,香里園からQBで下ってる最中,反対側から6004の快急がwww
ハズレ(゜∀゜)yキタ-------------

快急・中之島6004を未撮影かチェックする
結果,未撮影だった.「っしゃあ!!」


久しぶりの大和田で撮影



俺の撮影の中では1日1本の一般8連による普通・萱島
6012か6013が来て欲しいのだが…
で,このスジは深夜急行になるスジ
「深夜急行撮りたいな~」ってのが本音www

ほかに,新色の区急・樟葉とか撮影した
あらためて実感「区急・樟葉に新色が入る率高くなったなぁ…」
「っていうか,むしろ原色が入るのが珍しい」って感じかwwww

快急の時間が迫ってきたので,大和田を後にして
下り電車の撮影スポット関目に移動

ギャラリーはゼロ.
森小路もゼロ



少し流れたけど,まぁいいや
満足です(^^)v


で,5時間後の香里園(14時59分)を狙った
Joshinへインクとマウスを買いに行くついでに撮りに行ったが
曇ったorz


Joshinでハードディスクを買おうと思ったが,
寝屋川にはIO-DATAの1TBが置いてなかったorz
チラシに9480円って書いてあったから売れたのか?
在庫処分セールの時に狙いたいけどね…

ちなみに,今持ってる160GBのやつは
2004年頃に購入
寝屋川の改装売り尽くしセールで14000円の2割引の11500円程で買った物

さっさと買わないと,ノーパソのDドライブがパンクするおwww
PR

あとは卒業のみ…
卒研も12日に終わり,後は卒業式を迎えるだけとなりました

と思っている余裕は私にはありません.
15日・16日と就活ですよ.
就活という文字より
就勝,就喝,就克
の方がいいかな


で,16日は安治川口まで足を運んだのですが…
チキ(レール運搬車)とDE10が構内試運転をずっとやっていた.
しかも,踏切で折り返しとか…
SPI試験中は特にうるさかった


明日から卒研のおまけ的な事をやりに学校へ行きます.
近況報告
研究室なう.
卒業研究の追い込みで連日学校に宿泊しています.

2月に入ってから
2日~4日:まで連泊(3日,風呂に入るため一時帰宅)
5日~6日:宿泊
7日:日曜なのでゆっくりする
8日~なう:宿泊

とりあえずノー鉄状態.
と言っても,卒研は鉄関係なので特に問題はないです.
いやぁ鉄ピク増刊号が卒研で役に立つとは夢にも思ってなかったよww
(76ページ後半~78ページ)


さて,卒研の話はおいておきましょう.

身の回りのことをさらっと…

1.mixi
mixiアプリは毎日やってます.
テキサスホールデム,サンシャイン牧場,能力大学漢字テスト
この3つやってます.
ちなみに,サムネはSAMURAI弁慶ですので,探せば見つかるかも?

2.ハートキャッチプリキュア
お得意(!?)の日曜朝8時半のコーナーです(笑)
紅白に出場した水樹奈々が主役を務めるハートキャッチプリキュアが2月7日から始まりました.1話をワンセグで視聴してましたが,率直な感想としては…「水樹奈々にはプリキュアの声は似合っていない」
トウマの声を知っている俺にとっては,めっちゃ違和感ありまくりw
あと,1話はプリキュアに変身して終わりっていうシチュエーションにびっくりしたwwww
「えっ?終わり?」
普通は敵キャラを倒して終わるのが一般的なパターンなのに…
まぁ,これからが楽しみだwww

3.鉄道
最近は親父に学校まで送ってもらっているので,電車に乗る機会が若干減っています.
といっても,運用掲示板,京阪公式サイト,鉄道.com,railf.jpは毎日チェックしてますwwwww

最近3000系に乗っていない俺
疲れが溜まっているのか?空いてる各駅停車・区間急行を使う機会が多くなった.
かつては快急弁慶というサムネも考えたが,それはもう遠い昔の話wwwww

久しぶりに三栗踏切行きたいなぁ…


以上です.


ちなみに,4月から東京に住むこともなくなりました.
はぁ軽い鬱状態www
最終面接で収穫
皆さんお久しぶり
2週間放置プレイだった枚方弁慶です
卒論の提出が2月1日となっているので非常に忙しいです

今回は1月25日に行ってきた某企業の最終面接時に収穫した鉄道ネタをお届けしたいと思います.

最終面接概要
場所:東京 原宿
時間:13時から4時間弱(適正検査も含む)

7時45分に起床
8時20分に出発

香里園からD0800Z~K0802Zに乗る予定だったが
1本早いP0800H~B0806Z~K0800Zに乗れました



深草で特急車一時留置を撮影
8531なら降りてたけどねwww




京都からは500系のぞみ6号に乗車



前回乗ろうとしたが,700系代走で撃沈したので
再チャレンジ
ちなみに,博多7時発
俺が起きた時は広島近辺
俺が家を出た時は福山近辺を走行中でした

で,乗車と



富士山は曇ってました

天気の変化
京都⇒米原:曇り
岐阜県内:積雪(曇り)
岐阜羽島~:晴れ

名古屋からインド人が乗ってきた.
俺と同じ京都から乗って,俺の席に座っていた美女が座席を間違えていたww
名古屋から乗ってきたオッサンに「間違ってませんか?」と質問されていて,チケットを見ると14号車だったという(ここは12号車)




原宿で面接ということで品川で下車.

--------------↓最終面接↓--------------

適正検査と面接
4人受けていて,俺は面接2番目だった
最終とあって,社長さんが出てくると思っていたが
実際は部長クラスのお二方でした.

適正検査やりながら面接は集中できないww
16時に両方終わった.

で,人事の方が2月半ばに議事堂に来られるそうなので,「教授に宜しくお伝え下さい」と仰ってました.

受かると「私信じてる!!」 ← 某キャラクターの口癖ですww

--------------↑最終面接↑--------------

原宿17時ということで



中央ライナー撮影(新宿駅にて)


山手線を3/4周して品川に18時到着
東大宮操からの天理臨回送が品川18時20分到着のこと…
臨時ホームで(7番線~10番線)待っていた

8番線か9番線に着くと思い,9番・10番ホームで待っていると
入ってきたのは7番線でしたorz



とりあえず用事が済んだので,東京駅に向かう
山手or京浜東北はだるいので,東海道に乗る
快速・レモンティーが5分遅れて余裕で乗れたwwww



で,来たのが
俺の大嫌いな211系orz



嬉しいのか嬉しくないのか分からないネタ
っていうか,初めて見たwwww

東京に戻って,適当に地下鉄を乗り潰ししていると
気づいたら20時10分
東京20時30分のN700系乗る予定してたので急ぐ

メシ買うの忘れて改札に入ってしまったので
駅弁を買おうとするが,どれも800円以上
おにぎり売ってないのか?
仕方なしにホームの売店でバームクーヘンを2つ買って乗った

発車3分前だったのに自由席の窓側座れたww




品川でパシャっと
回送にも番号がふってあるんだな…
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇ
16へぇ

携帯の電池が三島辺りで切れた(充電機も忘れた)ので
ダイヤ情報の京王特集などを読んでいたが…
掛川からzzzz
気づいたら三河安城でした
そこからは寝過ごしてはいけないので京都まで起きておく




22時50分京都に到着
こちらのダァが開きます



岡山行ののぞみなんて滅多に乗る機会ないだろうなwww
岡山到着は23時58分だって

奈良線の区間快速への接続は素晴らしかったが,京阪⇒バスの接続が最悪だったが,ついでに寝屋川市行と守口市行を撮影



新色6001でした
これは笑うしかない
ほとんどが佳境
1月16日ですね.
昨年の鉄活動後半を1月10日にうpするとか言いながらも全く手をつけていない枚方弁慶です.

今の時期は勘弁して下さい.

卒研・就活やってるんですから…
就活はもうすぐ終わりそう.
25日に最終面接で東京行ってきまする


東京遠征で収穫する鉄ネタ

1.500系最初で最後の乗車
2.品川で天理臨を撮る(笑)
3.東急辺りをちょこっと乗りつぶし

1は行きの のぞみ6号
2,3は最終面接終了後の行動

ちなみに,京浜東北209系の運転は24日までだって
バカ野郎!!
24日まで最後の52編成に記念ヘッドマーク掲出
バカ野郎!!

早いですねぇ…
中央201系はダイ改後もまだ残るのに
209系が先におじゃんですか
全部E233系だって


で,京阪ネタは特にありません.
っていいながら水曜日は普通・寝屋川市7003を撮りに行ってたけどwww
最近,朝に弱い(帰り遅い&寒い)
夕方の8連快急・三条が毎日気になってるぐらいです


あ,ちなみに25日の最終面接受かれば,大阪に住むのはあと3ヶ月ってことになりますので.それまでに京阪全部撮らなければ…

まぁ仮に東京住むことになっても7500円の京阪高速バスで楽々に帰ってこれますけど…
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム