忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


予約できないorz
こんばんは

水曜は部室へ…
なんですが,現在無職の私にとっては節約の精神を働きかけないといけないわけでありまして,交通費削減=部室へは行かないことにしました

4時半に起床
交野線始発を考えましたが,天気良くなかったので控えました.
明日は晴れるかな?っていうか,太陽出るのかな?w


10時から教習(学科)
13時からも教習(複数実車)
複数は複数人でやるから複数っていう名前らしぃけど,
俺1人だけでしたw

ちなみに,10時からの教習はスクールバス,13時からの教習はチャリで行きました
ということで,複数終了後,教習所から自転車で3分のアルプラとJoshinへ行ったんだが…
アルプラ内にあるカメラのキタムラで写真を何枚か注文しようとしたのだが,肝心のフラッシュメモリを忘れてきたorz
まぁいいか,家から注文した方が安いし…
JoshinではCD-Rを10枚程買おうとしたんだが,お手軽な値段のモノがなかったorz
50枚で780円,10枚で500円
50枚もいらない,10枚で500円はチョット高い!!


CD-Rを買う理由は音楽をパソから入れること
実は,データ用CDに音楽をパソからだったら入れれることを,土曜日まで知らなかった俺w
自分で音楽を書き込みした経験は0なんで…



ポンバシで買った1枚50円のCD-RWの方が安い
しかもインクジェット対応

結局,Joshinでは何も買わずに出る
14時30分.夕方撮影にはまだ少し時間あるので,枚方市のビオルネまでチャリで走る
途中,三和踏切でP1501B(1503)を撮影
ビオルネに来た理由は………分かりますよね?


アニメイトですよw(爆)
みなみけ7巻をまだ予約してなかったんでね………
店内では↓の記事で紹介した2曲が流れてましたよww
で,予約書籍の欄を見ると…






ないorz



アルプラザ香里園の本屋では予約始まってたのに…


あれですか?
アニメイトは完璧主義ですか?
表紙の画像と値段が決まるまで載せないとか?
確かに,月曜発売のヤングマガジンに「やっと表紙ができました」的なこと書いてあったからなぁ…

仕方ないので,何もやらずに店を出る

三和へ向かう
P1601B(1502)を撮影するも…
30分で曇って終了…
メインの5000系普通は撮らずじまいでした




鉄道の写真がないので…
弁慶の自室写真をチョット公開♪



↑拡大できます

いや~ダイヤ情報も買い始めてからだいぶ経ったなぁ…




↑鉄道に関する無料パンフレットなど
9割が京阪電車w




Kプレス




私のお気に入り1(自室のパソコン内)




私のお気に入り2(自室のパソコン内)
PR

Listen!
こんばんは.

免許取得まであと少しとなってきた枚方弁慶です.
今日は,縦列駐車を行いました.
このままの調子でいくと,5月25日ぐらいに教習所卒業して6月初めに免許取得という流れになりそうです.


鉄道ネタでは書くことないので,アニメネタでも…

大人気深夜アニメ「けいおん!」の2期が4月から始まってますが
さすが大人気ということあって
OPとEDの曲が,先週のオリコン1位・2位を独占という…
カヲスな記録を達成したわけですが…

1位だったOP曲「GO!GO!MANIAC」



明らかに「オマエらカラオケで歌えたらネ申」を狙ったような曲…


2位だったED曲「Listen!」



俺的にはこっちが好き



1期のOP,EDがあまりにもネ申すぎて,2期のOP,EDに劣等感があるように見られているみたい.
いろんな意味で疲れた
土曜日に部が撮影会を実施したので,付き添い+撮影指導に行ったんだが…
呆れる出来事ばっかり起こった

↓以下,呆れる事(俺が1回生だった4年前と比較)

1.集合時間に来ない
10時に大阪駅9・10番ホームの神戸寄りに集合ってことになってたんだが…
10分前で現役約10人中2人…
ギリギリに来た人間が5人程
そして,部長が遅刻という最悪なケース

4年前は…
10人中9人が15分前には揃っていて,いつも最後の1人はブロッソ君というのがいつものパターンで皆からいろんな意味でフルボッコ(ブロッソ君はドMなんでねw)


2.誰が来るか分からない
出欠管理が全くできておらず,誰が来るのか来ないのか部長ですら把握していないので,他の連中も把握していない

4年前は…
部長のAさんが「今日は○○君は試験があって来ない」と全て把握,それを聞いた俺達も把握


3.目的がない
撮影会という名目だけあって,何を撮ろうという目的がない
テキトーに大阪駅に集合して「皆好きなもん撮って」という部長自身が放置プレイ
それだったら別に撮影会にする必要性がない.皆が集まる必要がない

4年前は…
京津線に行くことになりました.
いろんな撮影地に行きましょう
1回生A:「俺800系撮りたい」
1回生B:「俺は軌道で撮りたいな~」
1回生C:「俺は動画だw」
この時間にネタがあるぞ!!


4.計画性がない
テキトーに撮影するということは
集合時間と解散時間だけ決めて,後は自由行動
撮り鉄ならそれでもOKなのだが,中には撮りを専門的にやってない人も混じっているわけであって…
せめて移動の計画を立てようぜ!!

4年前は…
軌道で30分程撮影して,14時××分の電車に乗って移動しましょう


で,解散は17時平野駅ということが決まっているのにも関わらず,部長がそれを部員に知らせていない
というか,部長自身が「17時平野駅集合だったはず」とか言ってるしさ……
「オメーが決めたことだろ!!」

参加していたOB2人(俺も含む)は怒り心頭



とまぁ

愚痴はこのぐらいにしておいて…

撮ったモノを3枚







↑大阪駅11番から撮影は9両が限界でしたw

他にも阪和のウグイス+オレンジ103系とか,まほろばとか撮ったけど,イマイチなんで,今回は見送ります

まほろばの夕方便は奈良で撮影が一番ベスト
わかばExpress2010は3日に出撃
毎日がGWの枚方弁慶です(マテ

学生時代はこの連休がネ申の様な存在でしたが,求職中の身だと鬱陶しく感じます
今年はタイミングもばっちりで,5連休又は9連休という人も多いのではないでしょうか

弁慶の鉄活動は5月3日だけでした.
2日・4日のわかばは出撃せず…


1日(土曜日)
この日は教習づくしでした
10:10~11:00 学科
教習所に向かうスクールバスの中から,P0905Bに2634が入ってるのを確認
15:10~16:00 学科
16:10~17:00 学科
17:10~18:00 路上
18:10~19:00 路上

初めての路上
って,いきなり国道1号線かいな…
路上の2時間連続はチョットきつい(精神的に)
石津元町とか初路上のモノにはハイレベル杉です!!
ATならいけそうだけど,MTには…
減速,ギアチェンジ(トップ→セカンド),鋭利な左折を同時に素早くって…
まぁ何とかぶつけずにいけましたが…

帰宅後,樟葉急行の運用を調べると
1本目に2614,2本目に2634が入ることが分かった
両方共に未撮影
出撃決定





家を出発するのが遅かったので,枚方公園で捕獲しました.
3本目には撮影済みの2451が入ってました
その後,枚方市で寝屋川普通(2207)を撮影して撤収


2日
この日も夕方は教習
18:10~20:00 路上


3日
わかばExpressに出撃
どういう風の吹き回しか,朝4時半に起床,4時50分出発
枚方市通過5時3分
M0501A(淀5:00)の列車が通過と同時に三栗到着

早く来た意味は当然ながら「場所取り」と,↓を撮影するためです



5時40分頃ランス氏到着




上り特急車急行はコレといった収穫はありませんでした.(若干曇った影響もあり)




やっと100周年記念号のまともな写真撮れました




臨時特急1本目
ギャラリーは,私とランス氏を含めて4人でした
鉄道ファンのページに,2日のわかばをここで撮られた方が投稿されていましたが,LED切れてる…




2本目は,もう見なくても分かる9005F

ま た お ま え か !

と,定番の一言を述べます.

撤収


帰宅後,夕方の飲み会前に阪和に転属した,もと奈良の103系を撮りに行く

入る(と思われる)スジはランス氏から聞いていましたので,
そのタイミングにあわせて出撃
京橋14時06分の関空紀州路快速に乗って,堺市で下車



予定通りやってきました.(逆光ですが…)
で,次の折り返し(和泉砂川行)をどこで撮ろうか迷う
ふと思いついた
まだ未乗車の鳳~東羽衣を乗った後に撮れるところ,かつ快速が停まるところ…
三国ヶ丘・鳳
決定!
三国ヶ丘

堺市から鳳へ向かう



もうすぐ阪和から撤退すると言われている奈良の221系なんちゃって4連

鳳から東羽衣往復.
これにて阪和線完乗!!
東羽衣で雪見だいふく食って,折り返しに乗り遅れそうになったことは言うまでもない

鳳に戻ると…



何であんたがおんねん!!
もう笑うしかないw

もうやけくそですよ
せんとくんと記念写真撮ったさw




三国ヶ丘で本チャン撮影して,飲み会へと向かいました


3日~4日
徹夜唐桶をやった影響で,この日はグッスリ

そして,夜からロザリオとバンパイアを今さら見てみる


5日
その影響で,この日もグッスリでした


さて,今日から教習復活だぜ!
あと求職もね
一昨日・昨日(2010年4月28・30日)の報告+α
おはようございます.
28日に仮免許を取得した枚方弁慶です.

29日から2段階突入しています.
この調子でいったら6月初めには免許取得できそう…


28日,親が京阪バス1dayチケットを使ったので,仮免試験帰宅後,それを貰い夕方の撮影に出撃しました











私の夕方といえば,快急・三条もそうですが,完全順光で撮影する機会がほとんどない普通・中之島や一般8連・3000系による普通・淀屋橋も狙います.

偶然にも撮りたかったトーマスの区急・中之島まで撮影できてラッキー♪

その後,快急・三条を狙いに寝屋川に向かいましたが,某氏に先を越されてました(^^;)


30日
未撮影の2609普通・私市が撮りたくなったので交野線へ向かいました



が…
肝心の2609は休みだそうで,2624と2628が動いてましたorz

その後,三栗に向かい8連普通・樟葉を狙いましたが…



新色かつ撮影済みの6009orz





B0900Zまで撮影して撤収しました.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム