は~じまりは~中之島♪
は~じまりは~中之島♪
月曜日。今日は祝日の代休
3連休とか久しぶりッス
とかいいながら、土曜日はOB会でその後はエンジョイしまくったんですが・・・
とりあえず、土曜日はもみじExpressを撮ってました

改正から再び登場
土日・平日共に朝は1本のみ(たぶん)

これが撮りたかったから、朝7時に起きたんですよ!

土日の枚方市特急は、両方共に9000系らしいですな
その内の2本目が前日の深夜急行と・・・

もみじExpress1本目
この時間になるとギャラリー多数
(俺は2番目に来た)

2本目は新色
この後、区間樟葉を5編成コンプするまで西三荘で粘って
5本目に乗って、樟葉へ(途中、寝屋川市乗換)
枚方市で1本目の返しを撮影(ついでにHMも撮影)
↑当然、快急降りざるえなかった
快急の後の特急は、乗車率250%だった
ちなみに、樟葉で積み残し発生
という状況・・・
土日ダイヤの構築って難しいね。
エクステンションを受けに学校へ
食堂でナカドラ君と合流して昼食
で、エクステンションを受ける
とりあえず、今日は一番受ける重要性が一番低い数理問題対策だった
意外なことに、ピタゴラスの定理を知らない人がいた
俺は2時間目でさようなら
OB会へ急ぐ
16時44分のバスに乗ったので、17時16分の特急・中之島には間に合う予定だったが・・・
家具町1丁目とモール街の交差点で、土日名物の大渋滞にはまってしまった。
とりあえず、そのことから言えることは・・・
モール街の信号を、歩車分離式にしたのは間違い!
あの信号の短さはありえない!
思わず「え~っ!」って言ってもうたし
で、結局、特急・中之島には15秒間に合わなかった
普段なら20分で着くんだがね・・・
DQNな車がいっぱいだ・・・
↑違法駐車してる車がわんさかわんさか
Fさんなら「駐禁!駐禁!駐禁!駐禁!」のセリフ連発だろう・・・
で、その後の特急で京橋へ
京橋でJRに乗換
大阪到着は18時だった
ちなみに、OB会は18時30分からだったので間に合った
-----------略------------
OB会終了後、茶をしばく
現役3回-1人+Mさんで茶屋町のマクドでEさんからの連絡を待つ
22時30分頃、連絡があったので淀屋橋へ向かう

皆のリクエストで最終の京阪を撮ることに・・・
ちなみに、京橋で撮ろうとしたが
ロケハンしたところ、デジカメはちょっと無理と判断したので

お約束の深夜急行
Sラダ君はコレを撮ってすぐ帰った
別にそんなに急がんでもええのに・・・

まず、滅多にできない「深夜急行を京橋で見送る」ということをやって
カラオケへ行ったとさ・・・
朝6時まで歌って、寄り道して帰宅
帰ったら9時。寝た
PR
コメント