最近っていう程でもないが,運用掲示板に厨房が増えた気がする.
皆に情報を与える場なんだから,正確に情報を記すべき!
明らかにつじつまが合わない投稿がたまにある
ガセネタを流すなんてとんでもない話!それを感じなく,軽率にカキコしている人がたまにいる.でさ,人に情報与える場なんだからさ,10個以上ネタあったらさ,せめて見やすいようにソートぐらいして下さいって思う
↑プログラミングでよく指摘される.見やすいプログラムにしろって(インデント揃えるとか…)
とまぁ,俺がこんなところで文句ずらずらっと書いても仕方ないんだけどね.本家でそういうカキコすると,後々厄介なことになりかねんからさ
まぁ,そういうカキコがあって釣られた俺なんだべ
中之島21:59の快速急行・樟葉に3001が入ると思ったら,実際は3003だったと(3003は既に撮影済)
今日は部活に行ってたんだけど,参加率が非常に悪い
本来,新4回生と院生を除いた6人来ないといけないんだが,今日(っていうか,ここの所ず~っと)来たのは3人.
本来ならば部誌を3月1日に発行しなければならないんだが,ここ6年程はず~っと遅れている
OBの人たちをちょっとなめ過ぎじゃないかなと思う.
ランス・シルフィードさんの身近にいると,なんとなく感じる.
いつになったら発行できることやら…
このままだと4月になりそうな勢い…
あと,Wikipediaを丸々コピペしている人が発覚した
ありえない…
丸々コピペするで,-1
さらにそれがWikiだということで,-1
Wikipediaは素人が書いた情報なので,研究雑誌やレポートで使うのはタブー
といいつつも,信じていい所と信じてはいけない所がある.
俺で例えると,223系の製造メーカーが知りたいと思えば,それはwikiから使える.実際にそのWikiを執筆した人は,内部の人間でない限り,どっかの資料から引用しているはずだ.
ようするにWiki執筆者の独断で書かれている所はコピペするな.ということです.
Wiki見るのはいいけど,自分の言葉で書いてね.ということです
PR
コメント