もう1月4日ですが…
新年明けましておめでとうございます.
本年も枚方弁慶のブログとホムペを宜しくお願い致します.
年末に今年の1年振り返って~後半~を大晦日にうpすると記載していましたが,
大晦日は,(自分の部屋以外の)家の掃除に追われまして…
かつ,終夜で能勢の妙見山に初詣行くことになったので
パソコンを触っている暇はありませんでした.
三箇日は京阪の正月ダイヤを朝から夕方まで撮り尽くしていました(笑)
まぁなんだかんだで忙しかった!ということにしておいてください.
また後日(1月10日までには…)うp予定にします.
さて,正月ダイヤについてですが…
今年は3日間だけ
昨年は4日間あったが,曇り空の日々だったので乙りました.
リベンジ!!
天気は…
元日:10時頃まで晴れ,その後曇り
2日:快晴
3日:薄曇り晴れ 時々 曇り
今回の教訓:冬場の京都方は快晴でないとアウト
中書島に行くと乙ってばっかの天気だ!!
元日は不満足.
2日は満足.
3日は普通.
もうちょっと普通・中之島が撮りたかったなぁ…
普通・三条はとりあえずノロマクリアかな
来年の正月ダイヤは普通・中之島だけでいいかな…
7連車の何割が新色になってるかが問題だが…
俺の予想としては,約8割が新色になってそう
停まってた旧型車の新色化も再開されたみたいだし
今年は就職(未定)という一つの節目があります.
もしかしたらこのブログで京阪の日常について語れることができるのがあと3ヶ月になるかもしれませんが…
まぁその時はその時で
PR
コメント