忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小浜ロッジ廃止へ
久しぶりにこんばんわ

今日は京阪で14時半頃人身事故があったらしい
俺は学内合同企業説明会の後半2回に参加する予定だったが,体調不良のため,行かなかった.行ってたらちょうどその事故に巻き込まれているか否かっていうところだっただろう.
最近多い(という程でもないが)自殺か,それとも鉄ヲタが身を乗り出して跳ねられたのかと予測していた
で,京阪のニュース記事を検索していると

小浜ロッジ閉鎖へ

このニュースがあったので少し驚いた
2002年ぐらいまでこの宿泊施設を利用していた俺にとっては非常に残念である.土曜の夜に泊まって日曜の朝に墓参りというパターンが多かった
2002年ぐらいと言えば,ちょうどどれみを見ていた時期なので,たまに中2階にある大きなテレビで朝8時半から見ていた記憶がある
↑今から考えると凄い事してたね.宿泊客が朝飯食いに通るところなのに・・・

で,この小浜ロッジがかつては京阪が運営していた事は驚いた.
京阪が小浜で経営していたのは若狭フィッシャマンズーワーフだけだと思っていたのに・・・


“ちりとてちん”や,アメリカのバラク・オバマ大統領などで観光客も増えてきているんだが
小浜ロッジは立地場所が少し悪い
小浜市の市街地の一番西にあるので,駅から徒歩だと15分はかかる
人工10万人にも満たない小浜市でバスが頻繁に往来することもない.移動手段は自家用車かタクシーが一番早かったのではないか

また,駅前に若杉というビジネスホテルがあるので,そっちに宿泊する人が多くなったのではないか.
うちの家族も2002年ぐらいから小浜ロッジ→若杉に宿泊環境が変わった.さらに,最近の不況で泊まる客も減ってるし,電化したJR小浜線でも毎回本数が減ってきている環境だ

非電化の時は1時間に1本ペースだったが,今では2時間に1本ペースの時間帯もある.利用客も多いときと少ないときのギャップが激しい
18切符シーズンの時は利用客多いのだが,そうでない時の昼間は1両に1人乗ってるか否かの状態の時もある

また,特急まいづるも延長運転していたが,最近になって回数が減ってきたように思える
京都から考えると,山陰線経由でその特急・まいづるを使っても,湖西線の新快速で近江今津,近江今津からJRバスを使うのも時間はあまり変わらない.むしろ特急・まいづるの方が時間かかるかもしれない.
さらに特急料金が加算されるので片道3000円以上はかかるのではないか.

とまぁ,最近の小浜線・小浜市の状況はそんな感じです.


明日は学内企業説明会に参加します.
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム