Benkei Style
このブログは,枚方弁慶の日常を淡々と描くものです. 過度な期待はしないで下さい. あと,モニターから35mは離れて見やがってください.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の報告10/04/06
起床は10時
朝ごはんを食べた後,教習の予約を入れる
第1段階6時間まで予約可能と書いてあった
が…
5つ目を選択した時にエラーが出た
他の時間を選択してもエラー…
ということは4時間までかな?
昼ごはんを食べた後,家を出る
スクールバスで教習所へ
学科教習を1時間だけ受ける(13時10分~14時)
帰りに予約機を見ると,第1段階は4時間まで予約可と書いてあった…
あのマニュアルめ!嘘ついたなww
香里園駅直行便に乗る
7分程で到着
駅のアンスリーでヤンマガを立読み
みなみけ単行本7巻は7月6日に発売変更らしぃ…
初回特典は
フィギュア
だって!!
これは買うしかない!!!
14時30分の準急で大阪方面へ
心斎橋で降り,初めての東急ハンズで手帳を購入
2009年はブルーだったので,2010年はブラックにしました
本当はチョット奮発して1000円弱のモノを買う予定だったが,財布を見ると900円しかなかったorz
ということで,去年と同じ630円の高橋書店製品にする
購入後,東急ハンズの隣にある大阪学生職業センターへ行く
目的は就職相談(希望職種について)
最初はSEとして頑張りたかったけど…
学生生活最後に受けた企業落ちてから,本当にSEとして仕事できる(の前に就職できるのか)迷っていた
SEの他にもっと希望職種を増やして視野を広く.
就活も一種の勉強.
面接の予習・復習が大事.
俺が今この状況に陥ってるのも面接の復習をやっていなかったから.
これは認めたくないけど,認めないと…
既卒求人より学卒求人を優先して見た方がいい?と質問
そうでもないみたい.
既卒求人でも25~27歳以下の募集なら応募する価値はあるという
相談したことによってチョット不安は解消された(ような気がします)
帰りは長堀橋まで歩き,長堀橋から(谷6経由で)天満橋へ
天満橋から普通・樟葉行に乗る
滝井で下車
この2台と6005急行・樟葉を撮影した段階で露出なくなったorz
20分後の普通・樟葉で撤収
守口で6010の快急・三条には乗りかえず,香里園まで普通に乗車
車内で珍しくラノベを読んだ.
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
コメントを投稿する
名前:
メール:
URL:
色:
DimGray
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
Silver
タイトル:
コメント:
(絵文字)
パスワード:(コメントを修正する際に必要になります)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
特にナシ ( 8 )
京阪関連 ( 159 )
京阪以外の鉄道関連 ( 16 )
大学 ( 35 )
就職活動 ( 31 )
部活動 ( 3 )
みなみけ ( 2 )
アニメその他 ( 9 )
ニコ動・ようつべ ( 3 )
巨大掲示板群(笑) ( 2 )
たびにっき ( 24 )
えみ様 ( 0 )
家の用事・事情 ( 5 )
ジンセイについて ( 11 )
仕事&京阪 ( 5 )
フリーエリア
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント
はじめまして!
[12/02 スヌーピー]
カウンタ
[08/12 ナカドラ]
無題
[07/26 りょうた]
無題
[06/21 淡路人]
無題
[06/13 無題]
最新記事
無題
(02/20)
試乗会報告
(02/13)
6007F快速急行・中之島
(02/09)
動いた週末
(02/06)
ウィークリー鉄活動
(02/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
HP:
本家ページはこちら
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 5 )
2011 年 01 月 ( 10 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 5 )
2010 年 10 月 ( 2 )
最古記事
うつ病回復弁慶
(09/09)
9000系ってそんなにキライデスカ?
(09/10)
おけいはん
(09/12)
ネタ報告
(09/14)
成績開示
(09/17)
カウンター
NEXT CARD
ブログパーツ
過酷人生ゲーム
ブログパーツ
コメント