忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


らき☆すた
こんばんわ。
中之島線開業まで、そして基本情報の試験まで残り10日ちょっととなりましたね。
で、今日は新時刻表の発売日で、早速ナカドラ君の分もまとめて購入したんですが、JTB形式の時刻表になって、何とも親切に到着番線まで書いてるという・・・

まぁ、運用調査している俺としては、ラッキーというかアンラッキーというか・・・
で、早速運用調べてみた

情報としては特急の2扉or3扉、両数ぐらいですが
昼間の快速急行は全て新3000系らしいので、平日の新3000系と特急車の運用を調べてみた

昼間の快速急行は5本サイクルなので、5運用決まった
残りの1運用は朝夕オンリーもしくは、予備車か

その1運用以外を調べてみたんだが
快速急行・通勤快急以外の運用としては・・・
樟葉6:07発の準急・淀屋橋と、その折り返し、淀屋橋6:50発の特急・出町柳
淀7:02発の急行・三条
淀5:49発の急行・出町柳
出町柳22:31発の急行・淀
出町柳23:00発の急行・淀屋橋
その他、区急・中之島、普通・萱島が少々

あと、D2102Z(中之島21:39発快速急行・出町柳)が意味不明
出町柳1番線22:46到着なんだが
後ろを走ってる(三条で抜いた)準急が22:48着で同じく1番線

「2分で引っ込め」は正直ムリポ
おそらく3番線の留置線に入る見込み


特急車の運用も調べてみたんだが・・・
朝は3編成の運用で、どうやら淀出庫便が少し減るっぽい
現状4編成→2or3編成になると思われ


さて、先話はさておき
らき☆すたのOVAを見て少しハマッタwwww
とりあえず、1年~2年程に見たニュースを



これ見てるとさ、何で宇治線には来ないのか?
と思う


その根拠は↓↓
この動画の7分50秒ぐらいから見ることをオススメします
特に2600系大好きなあなたは必見!




とりあえず、土日に撮ったものを1枚づつ



土曜日:前日の運用からこのDSには5551が入る!と喜んで三栗に向かったんだが、嫌な予感が当たったorz
しかも1501は既に撮影済み
2倍腹が立つ!




日曜日:とりあえず、7連の区急は撮っておかなと思い、15時くらいに千林で区急・天満橋を撮っていた時にB線走行7004Fの試運転が往来していた
この試運転幕って、以前のよりは価値観薄れるような感じが・・・
まぁ、これのおかけで15時台のQT(普通・天満橋)を寝屋川市→大和田に変更せざるおえなくなってしまったけど・・・


いや~ワイド定期ってイイネ!
京阪バス(大阪府・八幡・松井山手)乗り放題ですよ!
今日も学校の帰りは電車使わずに帰ってしもた・・・
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/02 スヌーピー]
[08/12 ナカドラ]
[07/26 りょうた]
[06/21 淡路人]
[06/13 無題]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
ブログ内検索
カウンター
NEXT CARD
過酷人生ゲーム