Benkei Style
このブログは,枚方弁慶の日常を淡々と描くものです. 過度な期待はしないで下さい. あと,モニターから35mは離れて見やがってください.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分を見つめなおす旅 第1回 8月19日夜執筆
こんばんは.
お盆休みも終わり,社会人は再び期限・納期に追われる日々が始まりました.
さて,今回から全10回程に渡って8月13日~17日まで挙行した「自分を見つめなおす旅!?」の報告をします.
旅の目的
1.OB1回生として現役新1回生との交流を深める
2.自然の素晴らしさを実感する
3.乗りつぶし
4.タブレット閉塞の仕組みを知る
8月13日
AM6:00 起床
朝ごはんのシチューを食べ,親父の送りで星田駅へ向かう
(「朝っぱらからシチューとかよく食べれるな」という突っ込みはナシね)
思ったより早めに星田駅に着いたので,少し撮影
余り見る機会の無い321系の京田辺行普通
松井山手送り込みの回送
AM6:56 普通・木津乗車
藤阪駅で唯一の321系区間快速・塚口とすれ違う
大住で区間快速を見るのは初めてかな.
AM7:37 木津到着 普通・加茂乗車
乗換時間は1分でした.
18シーズン真っ只中ということもあり,
奈良始発なのに結構乗ってました
AM7:43 加茂到着
到着と同時に亀山行に乗り換える
ヲタが結構いる中,運転席斜め後方2番目というなかなかのポジションをゲットした
AM7:48 普通・亀山発車
ちなみに,加茂からキハ120に乗るのは初めて♪
いつも逆方向(亀山⇒加茂)ばっかだから…
んで,いつも爆睡するから…
今回は終点まで起きてました.
笠置といえば,国道の笠置トンネル近くにある廃墟の病院を思い出します.(去年,夜中に研究室のメンバーと行った)
通学・通勤時間帯ともあって,行き違いが普段より多かったんですが,同時到着ばっかだったので,外に出て入線を撮ることは不可能でした.
伊賀上野で5分程停車というアナウンスを聞いたので,カメラを構えてましたが,対向からは何も来ず…
(時刻表出して確認するのめんどくさかったので…)
新堂で,JS or JCが乗って全面窓を占拠orz
『加太越えと,信号場が見れないやん』って思ってると
柘植到着.草津線と接続
「加太越え」とか言ってる余裕はありませんでした.
草津線から大量の人が乗ってきて,キハ120系2両はまさかの超満員……
前面など見えるわけもなく,頑張って側面窓を確認できる程度でした
加太・関での乗降は手間取ってました.
DQNがドア付近に荷物置いてドアが閉まらなかったり,ワンマンなのに降り口(1両目前方扉)から乗ってくるババアとか……
AM9:20 亀山到着
なぜこの列車がこんなに超満員になる理由
「関西線の接続が良いから」
っていうか,俺もそれ目当てなんだけどねw
昼間は「死んでください」と言いたくなるほど接続が悪い亀山駅
でも,この6分接続はネ申.しかも,前回or前々回のダイヤ改正から登場した快速
発車を先頭で待っていると,車掌のアナウンスが入った
「JR東海をご利用いただきまして,ありがとうございます」
ほうほう
「この列車は,9時26分発の快速・名古屋行です」
そうですね
「停車駅は,四日市までの各駅と,桑名」
便利ですね.
「永和,八田,名古屋です」
はいはい……………ん?
『もしも~し!桑名の次は名古屋ですよ~~』
「………」
「失礼致しました,桑名の次は名古屋です.永和と八田には停まりません.」
何だそのチョイスは?
せめて停めるなら弥富と蟹江じゃないのかw
なぜに永和と八田?
まぁいいや
AM9:26 快速・名古屋 発車
いきなり伊勢鉄道との合流地点です.
211系の快速も日常で見れるようになったみたい.
前までは朝と夜にしか見れなかったのに…
ちなみに,211系はJRの中で一番嫌いな車輌です.
理由「暑いから」
四日市を出たころに,近鉄のスズメバチと併走w
スズメバチはスピード遅めなのに,制限ばっかあるJRはいつまで経っても抜くことができないw
久しぶりに「近鉄が倒せない」の曲が頭に流れるw
桑名を出た
さて,車掌が停車駅言い間違えた永和と八田.
まぁだいたい想像はつくけどね…
永和.
対向には快速.
そして単線,信号赤
やっぱり…
運転停車だった(笑)
たぶん,車掌はスタフか何か見て到着と出発時間書いてたから「扉開く」と勘違いしたんだろうな……
最後の八田も同様に運転停車
複線の八田で停車した意味はわからんけどね……
っていうか,どうせなら扉開けて降ろしてくれって感じw
名古屋着いたら地下鉄乗りつぶすし,八田で降りたら高畑まで行く時間が減るw
名古屋に着きました.
第2回へ続く
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
コメントを投稿する
名前:
メール:
URL:
色:
DimGray
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
Silver
タイトル:
コメント:
(絵文字)
パスワード:(コメントを修正する際に必要になります)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
特にナシ ( 8 )
京阪関連 ( 159 )
京阪以外の鉄道関連 ( 16 )
大学 ( 35 )
就職活動 ( 31 )
部活動 ( 3 )
みなみけ ( 2 )
アニメその他 ( 9 )
ニコ動・ようつべ ( 3 )
巨大掲示板群(笑) ( 2 )
たびにっき ( 24 )
えみ様 ( 0 )
家の用事・事情 ( 5 )
ジンセイについて ( 11 )
仕事&京阪 ( 5 )
フリーエリア
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント
はじめまして!
[12/02 スヌーピー]
カウンタ
[08/12 ナカドラ]
無題
[07/26 りょうた]
無題
[06/21 淡路人]
無題
[06/13 無題]
最新記事
無題
(02/20)
試乗会報告
(02/13)
6007F快速急行・中之島
(02/09)
動いた週末
(02/06)
ウィークリー鉄活動
(02/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枚方弁慶
HP:
本家ページはこちら
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
見ての通り、鉄ちゃんです
自己紹介:
大学3年の夏休み後半の約5日間、うつ病にかかる
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 5 )
2011 年 01 月 ( 10 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 5 )
2010 年 10 月 ( 2 )
最古記事
うつ病回復弁慶
(09/09)
9000系ってそんなにキライデスカ?
(09/10)
おけいはん
(09/12)
ネタ報告
(09/14)
成績開示
(09/17)
カウンター
NEXT CARD
ブログパーツ
過酷人生ゲーム
ブログパーツ
コメント